切紙細工 西遊記 孫悟空物語

映画題名 切紙細工 西遊記 孫悟空物語
映画題名ヨミ キリガミザイクサイユウキソンゴクウモノガタリ
英語題名 The Story of the Monkey King
製作年月日 1926年
作家名 大藤信郎
時間(分) 8
サウンド サイレント
カラーの種類 白黒
ストーリー 玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)が大乗の仏典を取りに、西天竺への旅に出る。途中で、いたずらが過ぎて観世音菩薩に大岩に閉じ込められた孫悟空を助ける。三蔵法師の弟子になった孫悟空は、娘に襲い掛かっている豚の化け物を懲らしめ、猪八戒として弟子に加える。また河童の化け物も沙悟浄と名を改め、弟子に加わる。孫悟空が怪物を大石に封じ、手に入れた球を投げると、雪を頂いた霊山が現われる。それは大乗の経典を蔵する雄宝殿である。三蔵法師が雄宝殿の如来様へ経典を授けて頂くように頼むと、如来様は経典は龍の車に乗って送るであろうと言われる。
作品解説 『馬具田城の盗賊』(1926年)に続く千代紙映画の第2作。オリジナルは35mmで全3巻1044m51分(18fps)。小型映画としては伴野商店から9.5mmのパテ―ベビー版も発売されたが、現存版は16mm短縮版。『キネマ旬報』の広告宣伝文には「純日本趣味 なつかしき千代紙細工映画」とある。なお、元素材の16mmポジでは、三蔵法師が沙悟浄を弟子に加えるエピソードが、経典を頂いたラストシーン(三蔵法師と3人の弟子が微笑んでいるところに雪が降るシーン)のあとにつながれていたが、本サイトの配信動画では、上記のストーリーに合わせて再編集を施した(2017年8月3日)。
製作会社 自由映画研究所*
配給会社 中央映画社*
配給年月日 1926年10月29日
クレジット 監督 大藤信郎
クレジット スタッフ、キャスト等
字幕採録 T1「切紙細工 西遊記 孫悟空物語 大藤信郎作品」、T2「むかしむかし そのむかし 唐天竺の 物語」、T3「詔を奉じて 西天竺へ 大乘の佛典を とりに赴く 伭奘三藏」、T4「詔を奉じて 西天竺へ 大乘の佛典を とりに赴く 伭奘三藏」、T5「三藏さらばじや 道中 身を堅固に致せ」、T6「お願で御座ります 何卒貴いお經を 讀んで下さいませ」、T7「不届千萬の化物め 三藏和尚の唯一の弟子 斉天大聖孫悟空様を 知らないか」、T8「待ってくれ おいらも三藏和尚様の お弟子にならうと こゝで待って居たのだ」、T9「その方 佛法に 歸依する心あらば 弟子となるがよい 今日より猪八戎と 名を改めよ」、T10「やあやあ 悟空」、T11「あのおやまこそは 靈山で御座ります」、T12「大乘の經典を藏する 雄寶殿」、T13「如來のお慈悲により 大乘の經典を賜りたく 伏して お願ひ申上げます」、T14「よいかな三藏 經典は龍車をもって 送るであらう あれを見られよ」。
検閲番号等 [参考]内務省検閲番号:A7758(1926年10月19日)。
参考文献 ・広告「孫悟空物語」『キネマ旬報』1926年10月11日・第242号、29頁。
・「各社近作日本映画紹介 孫悟空物語」『キネマ旬報』1926年10月11日・第242号、67頁。
・岩崎秋良「主要日本映画批評 孫悟空物語」『キネマ旬報』1926年11月11日・第245号、53頁。
フィルム映写速度 16fps  ※配信している動画は24fps
フィルム履歴 プラネット映画資料図書館所蔵16mmポジ→NFC所蔵35mmインターネガ→35mmポジ作製
フィルム完全度 エンドタイトル欠
備考 作品情報等の*印は文献等による補足
参考リンク

作品を見る

関連カテゴリ

主なキャラクター