春の唄
映画題名 | 春の唄 |
---|---|
映画題名ヨミ | ハルノウタ |
英語題名 | Spring Song |
製作年月日 | 1931年 |
作家名 | 大藤信郎 |
時間(分) | 3 |
サウンド | サイレント |
カラーの種類 | 白黒(染色) |
ストーリー | |
作品解説 | 本来はSPレコードと同期したレコード式トーキーで、千代紙映画社のレーベルである「千代紙グラフ」から16mm版と9.5mmパテ―ベビー版が同時に発売された(この作品はレコード番号からA面のみに対応)。但し、このバージョンは音声が失われている。「春の唄」は大阪松竹座でレビューを行っていた松竹歌劇部の公演「春のおどり」の主題歌として知られた華やかな楽曲。現在も、松竹歌劇部の後進であるOSK日本歌劇団において「桜咲く国」のタイトルで歌われている。なお、DVD『日本アートアニメーション映画選集 1 大藤信郎作品集』(企画:映像文化製作者連盟、紀伊國屋書店、2004年)に収録されている『春の唄』は、レコードの音楽がシンクロしたバージョン。 |
製作会社 | 千代紙映画社 |
配給会社 | 伴野商店 |
配給年月日 | 1931年4月発売 |
クレジット 監督 | 作画:大藤信郎 |
クレジット スタッフ、キャスト等 | 作歌:岸本水府 作曲:松本四朗 獨唱:井上起久子 コロンビアレコード 25819-A |
字幕採録 | T1「Pathé-Baby」、T2「不燃性フヰルム BANNO」、T3「千代紙映画」、T4「START」、T5「春の唄」、T6「コロンビアレコード 25819-A」、T7「作歌 岸本水府」、T8「作曲 松本四朗」、T9「獨唱 井上起久子」、T10「千代紙グラフ」、T11「作画 大藤信郎」、T12「春の唄 サクラサク クニ サクラサクラ ハナハ ニシカラ ヒガシカラ ココモ チリシク アスファルト サクラフブキニ クルウアシドリ」、T13「終」、T14「Pathé-Baby」。 |
検閲番号等 | |
参考文献 | |
フィルム映写速度 | 16fps |
フィルム履歴 | プラネット映画資料図書館所蔵9.5mmポジ(染色)→NFC所蔵35mmインターネガ作製 |
フィルム完全度 | 音声欠 |
備考 | デジタルで染色を再現 |
参考リンク | プレス資料<大藤信郎記念館 / 資料室> 録音資料<国立国会図書館デジタルコレクション / 松竹座上演 「春の踊」春の唄(上)> |
日本アニメーション映画クラシックスのアンケートにご協力ください。
【利用者の皆さまへ】今後のウェブサイトの改良や活用方法の参考とするため、利用者の皆様にアンケートのご協力をお願いしております。
【授業などでご利用の皆さまへ】今後の教育活動におけるウェブサイトの利用の参考とするため、利用者の皆様にアンケートのご協力をお願いしております。
- 本サイトが掲載するすべてのコンテンツを、無断で転用・転載することは禁止しております。